- 人見知りではあるんだけど目上の人とどう接していいかわからない…
- 仲良くなって繋がりが欲しいんだけど臆しちゃって話を聞くだけになってしまって距離が縮まった気がしない…
- 失礼が無いようにって気を遣い過ぎちゃう。
あえて踏み込んで接してみたらいいと思うよ~。
初対面で距離感感じたら仲良くなれないよ(=゚ω゚)ノ
悩みって程ではないけれど今後の為に少しでも気に入られたい、仲良くしたいって考えてる人は結構いると思います。
人見知りで自分のコミュニケーション能力が低いと悲観してしまう方には是非ともこの記事を読んでみて欲しいです(^ω^)
今回の記事は私が数多くの経営者と関わる機会があった青年会議所に在籍していた時に何気無く実践していた物であり、万人受けするような内容ではありません。
人によっては不快に思われる場合もあり、私の経験上こういった会話をすると距離が縮まりやすかったという経験談ですので単なる読み物程度の感覚でご覧下さい(=゚ω゚)ノ
TPOをわきまえれば転職時の面接や営業、接待。
異業種交流会等で他ジャンルの仕事の友人を作りやすくなるので実践してみる価値のある物だと思っています。
青年会議所に関する記事はこちら
⇩⇩
さて、肝心の内容ですが気にすべき点は1点だけ(=゚ω゚)ノ
【相手に気を遣い過ぎない事】
そんな事…とガッカリしましたか?(笑)
この結論に至った過程を筋道を立てて解説したいと思います。
経営者は孤独
皆さんの会社での社長との付き合い方はどうですか?(‘Д’)
距離が近くて気さくに会話できる間柄の方もいれば、滅多に会う事も無く会ったら緊張して萎縮してしまう方もいると思います。
本来、業務において会社全体の事を考えて行動している社長と自分が受け持った仕事の事を考えて行動している社員の目線は違います。
社員の悩みを社長は把握出来るかもしれませんが逆に社員は社長の悩みを理解することが出来ません。
会社内での社長は心情的には孤独なのです。
友達が欲しい
結果的に周囲にイエスマンが多いのが社長であり、自分に失礼なことを言う社員はほとんどいません。
そんな時に、さも対等かの様に接してこられたら「こいつはなんだ?」と興味を持つ場合が多いです。
要するに友達が欲しいのです。
対等に接するとは言っても、もちろん最低限のマナーは守りましょう(=゚ω゚)ノ
友達を作ろうとした時に擦り寄ろうとする人は当然一線引かれます。
臆せずフラットな感じを意識して話してみて下さい。
好意があることが見えれば多少失礼なことを言っても大丈夫
精神論になってしまいますが、自分が相手に対する好意があることが大前提です!
本気でこの人と仲良くなりたい、繋がりを持ちたいと思える時は普通の会話でも表情や話し方で伝わります。
この行為を感じた時はどんな人でも多少失礼な接し方(タメ口や失言)も寛容に受け止めてくれ、逆に面白い若手だと感じて貰えます。
ただ、そういった雰囲気を避けるべき人もいます。
コンプレックスの塊というか会話に年収や自分が手掛けているプロジェクトの規模などの自慢話と取れるような内容がある人です(/・ω・)/
自慢話は自分という人間を大きく見せるためにしてしまう場合がほとんどです。
=自分を守っている=警戒心が強いと私は考えます(;^ω^)
攻撃性の裏返しという場合もありますのであまり踏み込まずそれなりの距離を取った付き合い方をする事が必要です。
オンとオフをしっかり切り替える
これは当たり前のことであり、他社だけでなく自社の上司にも使える手法ですが、仕事等のオンにしておかなければならない場面ではきっちりすべきです。
その代わりにオフとなる飲み会等では気を遣わずに自分の話を交えながらフラットに会話することが大事だと考えます。
お酒も入り相手のガードが緩くなった際に相手の孤独な感情にスッと入り込めれば万事OKです(笑)
その際に気を付けるべき点は自分が後手に回るという事(=゚ω゚)ノ
自分が先手に回ってしまうと只々失礼に当たってしまいます。
相手が自分に対して冗談を言う(いじられる)時は相手側から近づいてこようとしている時なので最初の内はいつものスタンスで会話をし、3回に1回くらいの割合で強めにやり返すと効果的です。
まとめ
今回の経験は私が世間知らずな10代の頃に酒の席とは言え、何も考えずに目上の人と接していたことを周囲の人に注意された事が起点となりました。
後日謝罪をすると会話していた方が「~だから気にしなくていい。誰とでもこのままのスタンスで接していって欲しい。」と仰って下さりました。
あれから10年以上経ちますがこの方とは未だに年賀状のやり取りがあり、家族ぐるみの関りをさせて頂いております。
冒頭で書いた通り万人受けする内容ではありませんし、人付き合いにおいて何が正解かは正直わかっていません(人見知りですから。)。
ただ、こういった人付き合いでも長く付き合って下さる方はいますし少なからず、沢山の人にお世話になってきたと言えます。
こういった手法もあるという事を伝えることが出来ていたら幸いです(=゚ω゚)ノ
宜しければクリックお願いします!
⇩⇩
にほんブログ村
コメント